子育てのギモン・悩み解決サイト〜Sokka!そっか!〜

子育てに役立つ情報をご紹介しています。子育てに関する費用、貯蓄法、子どもの病気・ケガ、家事のコツ、イベントの楽しみ方など、子育てを楽しくするヒントが満載。

*

妊娠検査薬で陰性なのに生理こない!妊娠の可能性はある?

      2018/07/16

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

o0321024111099526283

もしかして妊娠したのかな・・・

生理が来ないととっても気になりますよね!

 

私も3人目を考えていた時は(3人目は結局妊娠しませんでしたが)、妊娠検査薬を何回も使いました。

フライング気味に何度も試したり、妊娠していないのにつわりが来たような気がしたり。

いつも生理が遅れることはなかったので、ちょっと来なかっただけで、ソワソワして落ち着かない日々だったことを思い出します。

 

妊娠検査薬で陽性反応が出たら、妊娠はほぼ間違いない

 

と産婦人科の先生も言うぐらい、正確な結果が出る妊娠検査薬。

そんな妊娠検査薬で陰性になる原因や、陰性だけど妊娠している可能性はあるの?など、様々な疑問をQ&A方式で解説していきたいと思います。

 

「そもそもどうなったら陽性になるの?」

084162

Q. 「そもそもどうなったら陽性になるの?」

A. 「hCGというホルモンに反応して陽性になります。」

 

妊娠するとhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)というホルモンが作られます。普通、hCGは妊娠しないと分泌されることはありません。

hCGはとても大切で、妊娠を継続させる「プロゲステロン」というホルモンを分泌させる役割があります。

妊娠検査薬は、尿の中に含まれるこのhCGの濃度が一定以上になると「陽性」という判定になります。

positive

※ただし!正常妊娠以外でもhCGが分泌される場合があるので注意が必要ですよ!

  • 子宮外妊娠の場合
  • 不妊治療でhCG 注射を受けている場合
  • 絨毛性疾患(絨毛がん、胞状奇胎など)の場合
  • 卵巣がん、子宮頚がん、肺がんなど異所性hCG産生腫瘍の場合(悪性腫瘍でhCGの値が高くなることがある)
  • 流産、または中絶の直後
  • 閉経期(hCGに似た物質が分泌されるため)

正常な妊娠かどうかを確認するためにも、妊娠検査薬で陽性反応が出た場合は、早めに病院で検査してもらう必要があります。

逆に陰性の場合は、

  • hCGが全く分泌されていない
  • 分泌されていても陽性反応が出る量にまで達していない
    のどちらかになります。

 

 

「妊娠検査薬によって判定結果は違うの?」

084162

Q. 「妊娠検査薬によって判定結果は違うの?」

A. 「妊娠検査薬の種類によって違う結果が出ることがあります。」

 

妊娠検査薬の種類は、大まかに2種類に分かれます。

①生理予定日約1週間後から使える「妊娠検査薬」
②生理予定日当日or予定日前から使える「早期妊娠検査薬」

 

①妊娠検査薬(ドゥーテスト・P-チェックS・チェックワンなど)
dotest

 

②早期妊娠検査薬(チェックワンファストなど)check1F_1

 

①より②の早期妊娠検査薬の方が、hCGの濃度が低くても妊娠を判定できるようになっています。

多くの妊娠検査薬は50mIU/mL以上で陽性反応が出ますが、早期妊娠検査薬は25mIU/mL以上で陽性反応が出るようになっています。ですので、妊娠検査薬では「陰性」でも、早期妊娠検査薬だと「陽性」になる可能性はあります。

妊娠検査薬の正確さに関しては、どの妊娠検査薬も99%以上と精度が良く、ほとんど差はありません。製造メーカーで結果が違うということはほぼないと言っていいでしょう。

 

 

「妊娠検査薬を使うのに最適な時期とは!?」

096499

Q. 「妊娠検査薬を使うのに最適な時期とは!?」

A. 「生理予定日の約1週間後からが最適です!」

 

フライングになる原因は2つ

妊娠検査薬の使用可能日前に検査してしまうことを、フライングって言いますよね。

フライングになる原因には2つあります。

<フライングになってしまう原因>

  • 生理予定日は正しい → 妊娠検査薬を使う時期が早すぎた
  • 生理予定日が間違っている → 排卵日が違っている可能性あり

095397

今はルナルナなどのアプリで、排卵予定日や生理予定日をチェックしている女性も多いと思います。私も使っていますけど、生理予定日はほとんど日にちのズレもないし「結構正確だよね~」と頼りにしています。

ただ、ストレスなど何らかの原因で、排卵日や生理予定日がズレる可能性もあります。特に妊娠を望んでいる女性はデリケートになっているので、ストレスで排卵日や生理予定日がいつもより遅れることも。

そんな時は、1週間ほど待って再検査してみましょう。

 

フライングはダメ?

早期妊娠検査薬(チェックワンファストなど)で早めに検査する人も増えましたし、通常の妊娠検査薬でも、使用期間より前にフライング検査する人も多いこの頃。私も、生理予定日1週間後から使うタイプなのに、3日ぐらい前からフライング検査していた経験があります^^;

早めに妊娠検査薬を使うと分泌されるhCGの量が少ないので、陽性反応が出なかったり、反応が出ていても薄すぎて「陽性なのか?」と判断がつかないこともよくあります。

 

< みんなどれくらいで陽性反応が出たの? >

yousei

 

妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?のアンケート結果を見てみると、生理予定日より前に検査して陽性が出た人が一番多いのには驚きました。(インターネットのアンケート結果なので参考程度に見てくださいね。)

どれだけ妊娠を望んでいる人がフライングをしているのかがよく分かります。

081806

ちなみに早期妊娠検査薬で生理予定日前に検査をしたら、どれくらいの精度で妊娠がわかるのでしょうか?ネット上にこのようなデータがありました。

<早期妊娠検査薬で生理予定日前に検査した場合の精度>
3日前 約52%
2日前 約70%
1日前 約85%

3日前だと精度は約半分ぐらいですね。日にちが経つにつれてホルモン(hCG)も増えていくので、検査の正確性も増していきますよ!

 

< フライングをオススメしない理由 >

hCGの増加量には個人差もありますので、フライングで陽性反応が出る人もいれば出ない人もいます。

1分1秒でも早く妊娠を知りたい!と思って早いうちから何回も検査してしまう・・・その気持ちはよく分かるのですが、精神衛生上あまりよくないですね><もし陰性だった場合は、気分が落ち込んだりしますし、妊娠検査薬を何度も購入するのにお金もかかります。

そして一番ショックなのが、妊娠初期で「化学流産」を起こした場合です。

妊娠検査薬で陽性が出たのに、その後陰性に変わった。これは着床が続かず化学流産を起こした可能性が高いと思われます。「化学流産」は胎児の染色体異常で流産を起こすと言われていて、いくら女性が気をつけても防ぎようがないものなのです。

「せっかく赤ちゃんが来てくれたのに流産させてしまった」と落ち込み、自分を責めてしまう女性も多いのですが、きっと赤ちゃんはそんなことは望んでいないはず。フライング経験者なので人に言える立場じゃないのですが、あまりフライングしすぎない方が精神的にいいのかなと思います。

 

 

「陰性になった場合、考えられる原因は?」

185189

Q. 「陰性になった場合、考えられる原因は?」

A. 「4つの原因が考えられます。」

 

妊娠検査薬で陰性になったのに生理がこない場合、可能性が高いのはこの4つです。

1.フライング
2.ストレス
3.薬の副作用
4.婦人科系疾患

それでは、なぜ陰性なのに生理が来ないのか、順番に見ていきましょう。

 

1.フライング

先ほどの「妊娠検査薬を使うのに最適な時期とは!?」で説明しましたが、妊娠しているのに、妊娠検査薬で陽性反応が出るタイミングを逃してしまっているケースです。

この場合は、また後日再検査することで、きちんと陽性反応が出ると思います。落ち着かないとは思いますが、1週間ほど待って再検査してみましょう。

 

2.ストレス

赤ちゃんが欲しい!
妊娠したい!
生理よ来ないで!!

ベビちゃん待ちをしている女性は、どうしても祈るような気持ちになりますよね。

女性の体はとてもデリケート。赤ちゃんが欲しいという気持ちがストレスになり、ホルモンバランスが崩れて生理が来ないということもよくあります。

私も、普段は生理が遅れることなんてないのに、予定日から10日も遅れたので、妊娠したんじゃないかと何回も検査しました^^;

でもまったく陽性になる気配がなかったので、結果をみるたび落ち込むし、検査薬を買うのにもお金がかかるしで、妊娠検査薬を使うのをやめたら1週間後に生理が来ました。

自分でも気付かないうちにストレスを溜めている場合があるので、自分を責めたりしないで、ちょっと肩の力を抜くこと、そして自分だけで抱え込まないで外にも意識を向けてみるようにしましょうね。

 

3.薬の副作用

105996

薬の副作用で生理が来なくなることもあります。

特に

  • 市販の風邪薬などの副作用欄に「月経不順・月経異常」と記載があるもの
  • 病院で処方される薬でも、抗うつ剤、高血圧の薬、胃潰瘍の薬など

参考:大学病院医療情報ネットワーク研究センター「薬剤と月経異常」

こういった薬は生理不順が起こる危険性があります。妊娠を望んでいる場合は、薬の服用には特に注意しましょう!

通院している方は、妊娠を望んでいるということを主治医の先生に伝えて、薬の副作用や安全性を確認しておくと安心ですね。

 

4.婦人科系疾患

卵巣や子宮の婦人科系疾患で生理が来なくなることもあります。婦人科系の疾患はハッキリとした自覚症状が出にくいものも多いので、おかしいな?と思ったら早めに病院を受診しましょう。

生理が不順になったり、来なくなる原因となりやすい疾患にはこういったものがあります。

 

多のう胞性卵巣症候群(PCOS、PCO)

trouble_tanouhousei出典:身原病院

卵巣内に小さなのう胞がたくさんできて排卵が起こりにくくなるという疾患です。若い女性の20人に1人は、この多のう胞性卵巣症候群ではないかともいわれています。

この疾患は男性ホルモンが多く分泌されるので、毛深くなったりニキビができやすくなったりするのが特徴です。詳しい原因はわかっていないのですが、肥満や糖代謝が深く関わっているので、甘いものを大量に摂っている人は、食生活を見直してみることで症状の改善につながるかもしれません。

参考:多嚢胞性卵巣症候群ってなに?まとめ – NAVERまとめ

 

高プロラクチン血症

産後、授乳期間中におっぱいの分泌を促す「プロラクチン」というホルモンが、なぜか授乳期間中でもないのにたくさん分泌されてしまう症状です。

プロラクチンは、排卵を抑制したり子宮を収縮させる働きがあるので、高プロラクチン血症の場合、生理が来なくなったり妊娠しにくくなってしまいます。

原因不明の場合が多いのですが、薬の副作用(ピル・抗うつ剤・高血圧の薬の長期服用)でもなることがあるので、病院での詳しい検査が必要です。

 

早期閉経

早期閉経というのは、通常50歳前後で起こる閉経が20代や30代で起こってしまうことです。20代で1000人に1人、30代では100人に1人の割合で閉経してしまうそうです。原因がわかるのは全体の10%ほどで、90%は原因不明といわれています。

生理不順を放置していると早期閉経へつながる可能性もゼロではありません。

早期閉経になると妊娠しにくくなるだけではなく、更年期障害のような症状が出たり、骨粗しょう症になりやすくなったりするので、3ヶ月生理が来ない時は早めに病院を受診しましょう。

参考:早発閉経(早期閉経)とは?原因、症状、治療法は?妊娠できるの? – こそだてハック

 

 

他にも無理なダイエットや激しいスポーツをすることで、生理が来なくなることもあります。

妊娠を望んでいる女性は、無理なダイエットや激しいスポーツをすることはあまりないと思いますので今回は外しておきました。

 

「陰性から陽性になることはあるの?」

170960

Q. 「陰性から陽性になることはあるの?」

A. 「3つの原因で、陰性から陽性になる可能性はあります。」

 

妊娠検査薬が陰性から陽性に変わる可能性もあります。

 

1.フライングしてしまった場合

フライングの場合は、妊娠しているけれども陽性反応が出るタイミングを逃しているだけなので、適切なタイミングで検査をすれば陽性反応が出ます。

 

2.水分の摂りすぎで尿の濃度が薄くなっていた場合

特に妊娠初期はhCGの量も少ないため、摂った水分の量で妊娠検査薬の結果が違ってくる可能性があります。

妊娠検査薬は精度がいいので、朝・昼・夜いつでも検査できるようになっていますが、気になる人は水分や食事の影響を受けにくい朝一番に検査することをおすすめします。

 

3.ホルモン(hCG)の濃度が高すぎた場合

妊娠検査薬はhCGの濃度高すぎても正確に判定できない場合があります。

妊娠後に分泌されるhCGの濃度は、おおよそこのようになります。

2週 0.2mIU/ml
3週 20~50mIU/ml
4週 50~200mIU/ml
5週 200~1000mIU/ml
6週 1000~6400mIU/ml
7週 4000~12800mIU/ml
8週 4000~256000mIU/ml
9~10週 8000~256000mIU/ml
11週~ 12800~64000mIU/ml

 

妊娠検査薬は妊娠4~5週での使用を想定しているので、それより遅い時期に検査をすると、判定できる上限を超えてしまって陰性反応が出る場合があります。(特に、一番hCGの濃度が高くなる9~10週ごろ)

多胎(双子以上)の場合も、hCGの濃度が高くなりすぎて反応が出ないこともまれにあります。

参考:双子妊娠してると妊娠の反応出にくいんですか? – ママスタ☆BBS

この場合、市販の妊娠検査薬では妊娠を確認できない可能性があるので、病院での再検査が確実です。

 

 

「陰性になりやすい体質ってある??」

207668

Q. 「陰性になりやすい体質ってある??」

A. 「排卵やhCG濃度が関係してきます」

 

陰性になるということは「妊娠していない」か「hCG濃度が低い(or高すぎる)」かのどちらかなので、通常考えられることとしては

  • 排卵日が遅れている
  • hCG濃度が低い

という可能性です。

妊活しているのに毎回陰性になるという人は、排卵がきちんと来ているか、婦人科系疾患がないかなど、一度病院で検査してもらったほうが安心ですね。

 

 

「微熱・腹痛・おりものの変化など、妊娠超初期症状があるんだけど・・・」

082245

Q. 「微熱・腹痛・おりものの変化など、妊娠超初期症状があるんだけど・・・」

A. 「妊娠検査薬で陽性反応が出る前から、妊娠超初期症状が出ている可能性もあります」

 

下の図によると、生理予定日前から妊娠超初期症状は現れる可能性があるということです。

flow出典:ナースが教える仕事術

ということは、「妊娠検査薬で陽性反応が出る前から妊娠超初期症状が出ている可能性がある」のです。

その場合は妊娠検査薬で検査しても陰性になることがあるので、1週間後に再検査してみましょう。

妊娠超初期症状は風邪と似た症状なので、風邪薬などのお薬を安易に飲んでしまわないように、妊娠を望んでいる場合には特に気をつけましょうね。

 

 

「どれくらい待って再検査した方がいい?」

084162

Q. 「どれくらい待って再検査した方がいい?」

A. 「陰性だった日+1週間後に再検査してみましょう。」

 

正確に判定できる時期はhCGの量が増える「生理予定日+1週間後」ですが、生理予定日がわからない場合は「エッチした日+3週間後」です。

適切な時期に検査薬を使って陰性だった場合は、「妊娠検査薬で陰性だった日+1週間後」に再検査してみましょう。

それでも陰性だった場合は妊娠の可能性は低いと思われます。

 

 

「産婦人科に行くべき?」

080710

Q.「妊娠検査薬で陰性だったけど体調の変化を感じる」「陰性だけど生理が来ない」
そんな時は産婦人科に行くべき?

A. 気になることがあるときには必ず病院を受診しましょう!

 

生理が来なかったり体調の変化を感じるけど、妊娠検査薬の結果は陰性・・・

ただ生理が遅れているだけなのかな?体調が悪いだけかな?と思うと、産婦人科へ行くべきか迷ってしまいますよね。

地域によっては、産婦人科の数が少なくて何時間も待たないといけないところもあるようですしね。

それでも、気になることがあるときには自己判断しないで、必ず病院を受診するようにしましょう!

<病院を受診した方がいい理由>

  • 妊娠検査薬の結果は陰性でも妊娠している可能性がある
  • 婦人科系疾患の可能性がある

 

今の妊娠検査薬はとても優秀なので、陰性だった場合は妊娠していない可能性が高いですが、それでも100%ではありません。妊娠の可能性があるかどうか検査してもらいましょう。

「生理が来ない」などの女性に関する症状は、「産婦人科」だけではなく「婦人科」でも診察してもらえます。

もし婦人科系疾患だった場合は、早めに治療を開始した方がいいです。というのも、婦人科系疾患は長く放置すればするほど、治療も長くかかってしまうからです。

もし何事もなかったとしても、少しはモヤモヤが解消されると思いますので、気になることはどんどん先生に聞きましょう。

 

 

いかがだったでしょうか?

妊娠を望んでいる女性、望んでいない女性、どちらも気になる生理の遅れ。

妊娠検査薬でわかるのは、妊娠しているかどうかだけじゃありません。

時には、心や体に負担がかかっていないか、体に異常がないかも知らせてくれるものでもあります。

「いつもと違うな」と思ったら、1人で抱え込まずに病院を受診しましょうね。

 

 - 健康・美容, ママの心と体