子育てのギモン・悩み解決サイト〜Sokka!そっか!〜

子育てに役立つ情報をご紹介しています。子育てに関する費用、貯蓄法、子どもの病気・ケガ、家事のコツ、イベントの楽しみ方など、子育てを楽しくするヒントが満載。

*

クリスマス会!小学生向けの盛り上がる出し物!簡単楽しい♪ゲーム・レク・マジック・プレゼント交換

      2022/09/14

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは^^

イベントごとでは、いつも子供たちとケーキの争奪戦をしている2児のママです。

 

いよいよクリスマスの時期がやってきますね♪お子さんのいるご家庭や、幼稚園・保育園・小学校・子供会などではクリスマス会をするところも多いと思います。

クリスマス会といっても、企画する方はなかなか大変ですよね!

「クリスマス会といっても何をしたらいいのか思いつかない><」
「子供たちが喜ぶようなものはなんだろう!?」
「簡単にできる出し物はある?」

今回は、そんなお悩みの皆さまにクリスマス会で盛り上がる出し物をご紹介します^^

・マジック
・景品付きゲーム(ビンゴ・宝探し)
・レクレーション
・プレゼント交換

小学生には特にこの辺りが人気です。

順に詳しく見ていきましょう♪

▽関連記事:クリスマス会で人気のゲーム27選!少人数から大人数まで楽しめる♪

職員の方や保護者の方もぜひ参考にしてくださいね!

 

 

簡単でインパクト大な「手品」

クリスマス会のような集まりでは、「見やすくてわかりやすい手品」がいいですね!

子供たちも不思議な光景にクギ付けになることでしょう^^

用意するものも少なくて、かつ楽しいマジックをご紹介します♪

 

不思議!水の色が一瞬で変わるマジック

まずはこちらの動画をご覧ください。

簡単でしょ!?

これならペットボトルをいくつか用意しておいて、子どもたちにやってもらうのもいいですよね^^

<コツ>

絵の具が垂れることがあるので、フタに絵の具をつけたら、しばらく待ってからフタを閉めるといいですよ!

 

テクニック不要!心の中を当てちゃうカードマジック

なんでわかるの!?とみんなビックリしちゃうカードマジックです♪

事前の仕込みも不要ですよ♪タネを見ると「そういうことだったんだ!」と目からウロコです。

私も2~3回練習して子どもにやってみせたら、すごく驚いてたのでニヤニヤしちゃいました(笑)

<コツ>

トランプの切り方をそれっぽく見せられると、みんな騙されると思います^^

 

クリスマス会にピッタリ!魔法の封筒

お星さまが出てくるので子供たちも大喜びのマジックです。

タネはわかりましたか?

実は、封筒の中を真ん中で仕切っているんですよ!片方には切る前の紙、もう片方には星形に切った後の紙を仕込んでおきます。

最後に、事前に仕込んであった星形の紙をひっぱり出せばOK!子供たちも目をキラキラさせると思いますよ〜^^

<コツ>

同じ封筒を2つ用意して、事前に封筒に細工をしておきましょう!

 

 

景品付きゲーム

子どもも大喜びなのが、景品付きのゲーム大会です。

サンタさんの格好でプレゼントを配るのもいいんだけど、もうちょっと楽しみながらあげたいな。という場合にいかがでしょう?

宝探し

子供たちも大好きな宝探しはどうでしょうか?

謎解きをしながら、お宝の場所を探し当てるゲームは盛り上がりますよ!

こちらの動画はすごく凝ってますが、ちょっと頭を使うような問題を用意すると小学生には楽しいようです。

問題を用意するのは大変!という場合は、プレゼントをいろんなところに隠しておいて、それを探し出すだけでもいいですよ。

プレゼントではなくて、番号を書いた紙を隠しておいて、その番号のプレゼントを渡すというのでもいいですね^^

お菓子やアメなどの安いものでも、子供たちは見つける楽しさで夢中になりますよ!

人数が多いとプレゼントを用意するのも大変です。大量に必要な場合はセットを購入すると手間が省けます。


(画像をクリックすると楽天市場へ飛びます。)

 

ビンゴ

パーティーの定番といえばビンゴですね!ビンゴになった子からプレゼントを渡していきますが、みんなに行き渡るようにプレゼントが渡せればOKです♪

ガラガラ回すビンゴマシーンを用意してもいいですし、スマホのビンゴアプリでもいいですね。

 

レクレーション

小学校低学年や、小さい兄弟姉妹も混じってクリスマス会をする時には、みんなで歌って踊れる出し物も楽しいですよ・

みんなが知っているクリスマスソングを一緒に歌えば、雰囲気もさらに盛り上がりますね♪子供たちに人気の曲をご紹介します。

 

☆ジングルベル☆

みんなで歌いながら、途中で「ヘイ!」と掛け声を入れるのも楽しいですよね^^

 

☆赤鼻のトナカイ☆

簡単な振り付けなので、ぜひ一緒に踊ってみてください♪

 

プレゼント交換

1人500円など予算を決めてプレゼントを持ち寄る「プレゼント交換」もドキドキ感があって盛り上がります!

私も子供の頃にプレゼント交換の経験があります。その時のやり方は

  1. みんなからのプレゼントを一旦集めます。
  2. みんなで円になって座ります。
  3. ランダムに1人1つずつプレゼントを配ります。
  4. 音楽を流しながら隣の人にプレゼントを渡していきます。
  5. 音楽が止まったときに持っていたプレゼントが自分のプレゼントになります。

こんな感じの雰囲気ですね!

音楽が流れているときに「あ、あのかわいい包装紙のプレゼントがこっちに来ないかな♪」とか「自分のプレゼントが○○ちゃんの方に行ってる~」とか、内心ドキドキして楽しいですよ^^

自分のプレゼントに当たっちゃう子もいて、それはそれでおもしろいんですよね♪

 

 

みんなで一緒にできる出し物

余興とはまた違った、みんなで一緒にできる出し物(?)をご紹介しましょう^^

 

箱の中身はなんだろな

hakononakami

出典:http://a-tsukushi1.sblo.jp/

テレビでよく見るアレです^^

中身の見えない箱の中にモノを入れて、手探りだけで何なのかを当てるゲームです。

芸人さんならヘビ・クモ・トカゲなどが定番ですが、子供にはちょっと刺激が強すぎるのでソフトなものにしておきましょう(笑)

ぬいぐるみ・おもちゃ・野菜・果物でもいいですね!たまに「こんにゃく」「スライム」「ウィッグ」「たわし」など度胸のある子の時に試してみると、周りの子も盛り上がります^^

 

みんなで雪を降らせよう

白い紙を切って雪を作ってみませんか?みんなで一斉に「メリークリスマス!」と言いながら雪を降らせると歓声があがりますよ♪

でも片付けが気になる?

そうですよね^^そんな時は2チームに分けて、雪かきゲームとして「たくさん雪を集めたほうの勝ち!」と集めた雪を袋に詰めて、ゲーム感覚でお片付けをしちゃいましょう♪

きれいに舞う雪吹雪もございます。 きれいな雪でクリスマスを演出しましょう☆

 

最後に

いかがでしたか?

子供たちも楽しみに待っているクリスマス会☆子供たちの喜ぶ顔が見れたら疲れも吹き飛びますね!

ぜひみなさん一緒に楽しんでくださいね♪

それでは^^

 

 - イベント・年中行事, クリスマス